普段の生活で体を使っていると、その使い方や動きに偏りやクセが出るものです。そうした体には、緊張でかためられて動かない・動かしにくいままで安定している部位があります。そういう部位を仮に”ポイント”としておきます。
そういったポイントのできている体は、ムダの多い動きであったり、動きが偏っているために、体の故障へとつながりやすくなります。
(逆にポイントのない・クセのない体では、全身が均等に動け、動作の負担も全身に分散されます。)
ただし、ポイントを持っている体というのは、その状態なりにも体を安定させていることであり、体にとっては必須の緊張のため、なかなか取り除くのは難しいことです。
ーーー
そうしたポイントというのは、体の末端(手足)に多くあります。手足はポイントの集合体のようなものです。
手足は体幹と比べて、動きの自由度・神経の発達度が大きく、容易に緊張でかためることができ、それによって体幹の緊張も維持させているのです。
(そのなかでも、一番末端の指の緊張が最も強いです。)
手足が緊張しているイメージは持ちにくいかもしれませんが、多くの人は手の甲や足の甲は”かたいもの”と思っています。理想は手の甲や足の甲が”ぐにゃぐにゃ”している体です。
逆に手足の緊張をゆるめることができると、全身はそれまでの緊張を維持できなくなります。
コメントを残す