ネイル
ネイルサロンにいってきました。そして、爪とそのまわりを整えてもらって、キラキラになりました。帰りの夜道の街灯の下で、爪が光っているのをみて、気持ち・テンションがあがりました。 ネイルケアをしている人は多く、女性ではさらに...
ネイルサロンにいってきました。そして、爪とそのまわりを整えてもらって、キラキラになりました。帰りの夜道の街灯の下で、爪が光っているのをみて、気持ち・テンションがあがりました。 ネイルケアをしている人は多く、女性ではさらに...
先日、久しぶりにキャッチボールをしました。学生時代は部活動で毎日とボールを投げていたわけですが、久しぶりとなっては、その当時のようには強くなく、コントロールもよくない投球でした。 そこでキャッチボール相手とうまく投げられ...
自分の知らない世界というのは多くありますが、新しく知れたことが整体につながるといいなと思います。 本日は仮想通貨の取引を行っている方と会ってきました。私は詳しい分野ではないために、いろいろと教わり、それから私自身で仮想通...
施術では患者さんへ、体がどんな状態になっていくか、といった理想的な体のイメージを話すようにしています。 患者さんにとっても施術者にとっても、そのイメージがはっきりしているほど、より高い体の機能のイメージであるほど、患者さ...
「無知の知」という言葉がありますが、これは”自分がものごとに対して知らないことがある”というのを自覚していることです。それが「無知の無知」となってしまうと、”自分が知らないということが...
最近の私の勉強は、体の仕組みについてばかりで、施術での話もそういった内容が多くなっております。 体の仕組みの勉強は一例としてですが、一つのことを深めることは必要で、ただそれ以外が見えなくなってしまってはいけないとも思うの...
体に不調を抱える人のなかには、歯をくいしばっている人も多いように思います。そこで今回は、くいしばりを解消していきましょう、という話です。 正しい口の状態(閉口)とは、唇を閉じていても、上下の歯の間に1~3mm程度の隙間が...
体を考えるなかで、その考え方の一つを今回は書いていきます。それは、体をよくしようとするときに、今までの普通な・同じような日常生活を送らないということです。 普通に生活していたら、その生活に必要な体の機能しか発揮されません...
患者さんは体を変えたいと施術を受けておられますが、施術は手段となります。目的(ニーズ)は体が変わることによって、「○○したい」「○○できるようになりたい」やさらにいうと「人生を変えたい」ということだと思います。 施術者は...
仕事に追われている日々、毎日つまらない、何となく一日が終わってしまった、のような人は多いようです。YouTubeをみていたら、ひろゆき氏が楽しく過ごす意識について話していて、おもしろいと思ったので、それについて書きます。...
内転筋とは太ももの内側の筋肉のことで、脚を閉じる動き(内転)を主に行います。その内転筋についてですが、例えばO脚を改善したいときに「内転筋を鍛えましょう」といわれたり、バレリーナでは「内転筋を意識しなさい」などのようにい...
体に歪みがなくまっすぐとなり、姿勢がいい・見た目がキレイとなりたい人は多いです。また、歪んでいる体だと体に不調が出やすい・元気がなくみえるなどの印象をもつ方は多いと思います。 しかし、施術を受ける方のなかには、「歪みを調...
体に不調を抱える人で、整体やリラクゼーションサロンにいったことがあるという人も多いと思います。そこでよく聞くのは「筋肉がかたくなっているから、ほぐす・ゆるめる」ということです。 ほぐす(揉む)というのは、筋肉にとって擬似...
慢性的な腰痛という人は多いですが、腹部の充実感があると、腰痛の負担軽減につながります。お腹の充実感 腰が体を支えるには、腰椎とその周囲の筋肉だけでなく、お腹に力が入ること(腹部の正常圧力)も必要です。 しかし、お腹の圧力...
多くの整体院の施術では、主に筋肉を対象としています。簡単にいうと、どこかの部位の機能低下を補うために周囲の筋肉は緊張して、それが体の痛みや動きにくいなどの愁訴につながります。 したがって、筋肉を対象とした施術により、筋肉...
つま先立ちの実践を開始して4週間が経過しました。1日30分のつま先立ちですが、3週目、4週目の体の状態を報告します。 つま先立ち 2週間、足のはたらき 18日目―足裏の接地感はあり、指で踏ん張れる感じです。下腿(膝下)の...
私ごとですが、 このブログでは、私が整体師として思っている「身体機能や感覚がよくなっていくことで、体を使っていろいろ出来るようになったりと、体が変わること・体と関わることが楽しい」ということを、伝えていけたらというもので...
今回は体の話というより、私自身の考え方が変わったことについて書いていきます。そのきっかけとなったのは、「地頭力を鍛える」という本です。 この本は、コンサルタントの問題解決のための考え方の基礎、といった内容です。その考え方...
私ごとですが、ここ数日は下痢が続いており、そこで排泄について振り返ってみようと思います。そのため今回のタイトルの出すとは、排泄(便)のことです。 便通がよくないと、体は疲れやすくなってしまいます。もともと腸は、食べたもの...
入浴効果 入浴によって 、体の汚れを落としてさっぱりするとか、人によっては浴室で歌うのが好きで気分転換できるとか、入浴のメリットはありますが、 水浴療法というのがあるように、まず人の体は水に浸かっているだけでも、自然とリ...