今を感じる体、そして静かに未来を育てる

からだの芽🌿

  • ホーム
  • 整体
  • 実践
  • 日常
  • 読書
  • 休日
  • プロフィール
  • ホーム
  • 整体
  • 実践
  • 日常
  • 読書
  • 休日
  • プロフィール
search menu
  • ABOUT ME
  • 体の土台のはなし
  • 自然な体のはなし
  • 人生変わったはなし
実践

静止する

2022.04.21

仕事などやらなくてはいけないことがたくさんある多忙な人のなかには、わずかな隙間時間の有効活用をしている方も多いものです。例えば、この後の会議までの10分間でメールの確認・返信をしよう、といった感じです。また、本屋さんのビ...

整体

整体いろいろ

2022.04.20

体に不調を抱える人のなかには、いろんな整体のお店にいって施術を受けたことのある方も多くいます。そして、同じ”整体”でもお店によって「施術の仕方が違う」という声をよくききます。今回はその違いについて...

実践

体を感じる(簡単実践)

2022.04.19

ただ「跳びはねる」だけです。頭を使って考えている時間が続いたときなど、実践してみてください。 立っている状態から軽く膝を曲げて、体が脱力している感じにしたまま、あとはピョンピョンとリズミカルにジャンプを繰り返すだけです。...

読書

プラス思考

2022.04.18

「運転者」という本を読みました。今回はそれについて書いていきますので、読書好きだけどまだ読んでいない方は、この記事を読まないでください。ネタバレになってしまうかもしれませんので(笑)。 どういった内容かというと、タクシー...

整体

感覚入力

2022.04.17

施術を受けている方だと、体に不調があったり、違和感を感じたり、左右差が気になるという人も多く、自身の体に目を向けることは、とてもよいことだと思います。 そういった体に歪みのある状態では、筋肉の使い方をみると、ある部分の筋...

実践

デンタルフロス

2022.04.16

日常生活のなかでは、人と関わる場面も多くあると思います。しかし、口臭・歯の黄ばみなどが気になり、おもいっきり笑えない・口を開けてうまく話せない、という人もいます。そして、そうしたことから人間関係がうまくいかないストレスと...

日常

名言集2

2022.04.15

名言集1 ☆「生活のすべてが整体につながる」→日常の体の使い方・考え方すべてが、体がよくなるか・悪くなるかにつながっています。どのようにしたら、身心ともに健康でいられるか考えていく、ということです。(新大久保) ☆「自分...

日常

名言集1

2022.04.14

以前に私が在籍していた整体院・会社には、6年間お世話になり、そこでいろいろと学ぶことができました。多くの先生達と関わりましたが、いまでも整体師としての私が影響を受けている言葉を書いていきます。 ☆「自信をもつ」 →自信あ...

休日

汗をかく

2022.04.13

汗をかくというのは、簡単にいうと、体温調節に関わる体の必要な働きです。体温上昇で汗をかき、汗が皮膚で蒸発するときに、熱が奪われる(気化熱)ことで、体温が下がります。 本来、日常的に全身から汗をかけることが理想です。しかし...

休日

夕涼み

2022.04.12

昔の人は、例えば夕暮れ時に河原へいって、ぼーっと過ごす、といったような“頭を休める”時間をとる人も多かったと聞きます。 ・・・ 最近はあたたかい気温の日も増えてきて、外に出ていることが気持ち良く感じられます。そのため本日...

日常

こだわり

2022.04.11

何かをやろうとするときに、あるところにこだわりすぎて、先に進まない・目標を達成できないということがあります。 そこで、ひろゆきさんの言うことが勉強になったので、書いていきます。 ーーー “こだわる”...

日常

寝る

2022.04.10

“疲労回復の基本は睡眠”です。 現代人の”元気さ”は、たいていは交感神経の過剰な働きによるものです。1日働いたりと活動して体力を使いきっても、睡眠によってその分の体力を回復...

日常

精神世界5

2022.04.09

精神世界1 精神世界2 精神世界3 精神世界4 ・もともと自分の波動は高いものであったのですが、地球というのはネガティブな感情もいろいろな感情も味わえる星です。そうしているうちに、自分の波動が下がってしまっただけです。あ...

日常

精神世界4

2022.04.08

精神世界1 精神世界2 精神世界3 ・宇宙の仕組み思った通りの現実を創るには、自分軸にいて自分の波動をあげていくことが重要です。宇宙には言葉でなく波動が伝わり、その波動のすべてを宇宙は受け入れてくれるからです。 また、い...

日常

精神世界3

2022.04.07

精神世界1 精神世界2 ・ネガティブな感情の手放し方 1:自分のみぞおちにネガティブな黒い塊があり、 2:宇宙から光のシャワーが降ってきて、頭から自分のなかに入ってくる 3:入ってきた光が黒い塊を洗い流し、足元から放出す...

日常

精神世界2

2022.04.06

精神世界1 ・人それぞれの波動があり、自分の波動に合う現実が創られます。現実がうまくいくようになるには、波動をあげます。それは、ネガティブ感情が薄れるように意識が変わると、ポジティブ感情の波動は不安から「安心」な現実を創...

日常

ストレッチの注意

2022.04.05

健康のためや体の疲労・不調から、ストレッチをしている人は多いです。疲労しているほど交感神経が高ぶり、筋肉の緊張によって体はかたくなっています。そこでストレッチの気持ち良さは、全身が緩むということにつながります。しかし、ス...

日常

精神世界1

2022.04.04

mamica先生(スピリチュアルカウンセラー・セラピスト)に学びます。 ・宇宙の法則この世界にあるもの・人にははすべて波動があり、それぞれ波動はちがっています。そして、自分の波動に合った現実が創られます(宇宙とつながる)...

日常

腹六分目

2022.04.03

肩こり・腰痛などの不調で、内臓に起因するものは多いです。内臓の働きが弱くなると、それを補う(内臓保護)ために体は筋肉を緊張させます。そして、そのこわばった状態のまま体を動かさざるを得ないために、体にはさらに負担がかかるこ...

日常

整体職人

2022.04.02

整体をしていて、体の仕組みへの興味・その奥深さ・体が変化していく面白さなど、体について学び、それを施術や当ブログを通じて伝えていきたいと思っております。 そこで以前にすごい先生に教わったのは、「体のことを学ぶのは、あくま...

< 1 … 6 7 8 9 10 >

Archives

  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Recent Posts

  • 理想の体のイメージ7選:「いい(良い)体って?」「体が変わるとは?」を図(絵)にしてみました
  • 本質は簡単に掴めるものではない
  • つま先立ち 320日
  • 【足半の効果】体の土台となる足の健康・機能改善について
  • 足部の関連ページまとめ

Categories

  • プロフィール
  • 休日
  • 実践
  • 整体
  • 日常
  • 読書
  • ホーム
  • 整体
  • 実践
  • 日常
  • 読書
  • 休日
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー|免責事項
  • サイトマップ

© 2025 からだの芽🌿 All Rights Reserved.